Kumaki Blog

クアラルンプール在住の司法書士が、ラブアンやマレーシアでの法人設立・運営をサポート致します!

メニュー コンテンツへスキップ
  • 弊社サービス
  • ブログ運営者
  • メールマガジン登録
  • Paypalでこのブログを応援!
  • 免責事項

投稿者: kumaki

神戸とマレーシアを行き来する司法書士。 司法書士熊木事務所の代表司法書士であり、株式会社熊木総合研究所の代表取締役を務める。 専門分野は、会社法、不動産法、登記法、相続法、消費者法。 国際業務に力を入れており、2013年夏頃にマレーシアクアラルンプールに拠点開設予定。
2013年7月29日2013年7月29日kumaki

マレーシアのルーズさと日本の息苦しさ。

2013年7月28日2013年7月28日kumaki

マレーシアの郵便事情と司法書士とFEDEX。

2013年7月23日2013年7月29日kumaki

ダマンサラの歯医者へ行ってきました。【マレーシアの医療事情】

2013年7月22日2014年11月28日kumaki

マレーシアの会社登記所(SSM)へ行ってきました。

2013年7月21日2013年8月3日kumaki

マレーシア、今年から最低賃金制度導入。

2013年7月18日2013年7月31日kumaki

ソラリス・デュタマスの街並みと求人チラシ。

2013年7月17日2013年8月3日kumaki

クロネコヤマトの船便が届いた!

2013年7月13日2013年8月2日kumaki

マレーシアのタクシー予約アプリ『MyTeksi』

2013年7月11日2013年8月2日kumaki

マレーシアで在留届を提出しました。

2013年7月10日2013年7月18日kumaki

マレーシア移住とインターネット契約。電話付きのTM社の5Mbpsをチョイス!

2013年6月19日2013年8月30日kumaki

SimフリーのiPhone 5 をマレーシアでゲット!

2013年5月10日2013年8月30日kumaki

エアアジアの機内持ち込み手荷物、ハンドッグについて。写真有り。

2013年4月24日2013年7月18日kumaki

「業者別過払い金請求の対応」と「当事務所の方針」。

2013年4月24日2013年4月27日kumaki

受給資格者創業支援助成金が終了になったみたいですね。

2013年4月14日2013年4月29日kumaki

東南アジア進出と地元神戸へ想い。

2013年4月4日2013年4月27日kumaki

「株券発行会社」と気づかずに株式譲渡してませんか?

2013年3月21日2013年4月27日kumaki

新体制2営業日目。

2013年3月20日2013年4月27日kumaki

司法書士法人F&Partners 神戸支店 となりました。

2013年3月8日2013年4月27日kumaki

過払い請求した場合に、クレジットカードの利用を継続できるか。

2013年3月2日2013年4月27日kumaki

マレーシア出張から帰ってきました。

2013年1月26日2013年4月4日kumaki

一月の活動。

2013年1月19日2013年4月27日kumaki

神戸市アジア進出支援センター、ジェトロ神戸へ!

2013年1月18日2013年4月27日kumaki

関西学院大学から取材を受けました!

2013年1月9日2013年4月27日kumaki

今年は取り扱い分野を広げていく予定です!

2013年1月3日2013年4月27日kumaki

新年のご挨拶 〜神戸から東南アジアへ〜

2012年12月25日2013年4月27日kumaki

司法書士熊木事務所忘年会!

2012年12月22日2013年4月27日kumaki

誕生日!

2012年9月29日2013年7月18日kumaki

不動産競売の「開札期日」へ行ってきました。

2012年9月23日2012年9月29日kumaki

パートナー募集のお知らせ。

2012年8月26日2013年3月20日kumaki

住吉川。

2012年8月21日2013年3月20日kumaki

京都水族館。

2012年8月20日2013年3月20日kumaki

マレーシアの最高裁判所。

2012年8月19日2013年3月20日kumaki

ボブデュランの絵本。

2012年8月19日2013年3月20日kumaki

カオサン通り、バンコク。

2012年8月19日2013年6月23日kumaki

ボケリア市場(サンジョセップ市場)、バルセロナ。

2012年6月12日2012年6月12日kumaki

債務整理相談、法人成りの相談など。

2012年6月10日2012年6月10日kumaki

メルマガ再開など。

2012年5月2日2012年5月2日kumaki

中国広州に会社設立!?

2012年4月28日2013年4月27日kumaki

自分の目と耳と足で確認してきた36のこと –上海編–

2012年4月21日2012年4月21日kumaki

上海へ行ってきます。

2012年4月13日2013年4月27日kumaki

手間ひまをかけて仕事を楽しむ。

2012年4月7日2013年6月23日kumaki

小規模個人再生、2分の1超え債権者と短期契約社員。

2012年4月1日2012年4月1日kumaki

娘の将来のこととか人手不足とか。

2012年2月15日2012年2月15日kumaki

ブログ再開。

投稿ナビゲーション

← 1 … 8 9

お問い合わせ

お問い合わせ

メールマガジン登録はこちらから!

メールアドレスをご登録いただくことにより、

  • 当ブログの更新情報
  • ブログには書きにくいような踏み込んだ内容の無料メールマガジン(不定期)

をお受け取りいただけます。

下記ページからぜひご登録ください!

▷ 登録ページへ(無料)

PayPalでこのブログを応援!

当ブログを「応援したい!」「役に立ったよ!」というお気持ちを、コチラからお支払いただくことができます。 更新の励みになります!  ※Paypalアカウントが必要です。 ※金額は変更可能です。

カテゴリー

  • ノマドワーク (53)
  • ブログ開始(再開)のご挨拶 (3)
  • マレーシア法人 (123)
  • ラブアン法人 (231)
  • 不動産 (9)
  • 債務整理、過払い金請求 (6)
  • 日記 (112)
  • 未分類 (24)
  • 相続 (14)
  • IT、ガジェット、Apple (40)

情報満載のウェブサイトはこちら!

malaysiaexperts

JM-Experts.net
マレーシア法人、ラブアン法人の設立について、詳細に解説しています!

上の画像をクリックしていただければ、サイトが開きます。

司法書士熊木雄介

司法書士熊木雄介

司法書士の熊木です!
上記写真をクリックしていだければ、私の経歴などが記載されたページが開きます。

直通メールアドレス:
info@office-kumaki.name

Facebook: Yusuke Kumaki

Twitter: @yusukekumaki

ブログ運営者情報

<運営者>
熊木 雄介 (司法書士)

KSG Holdings Ltd.
Registration No.: LL12094

KS Global Solutions SDN. BHD.
Registration Number: 201401031728(1107812-K)

<マレーシアオフィス>
23-1, Menara 1 Mont Kiara, Jalan Kiara, Mont Kiara, Kuala Lumpur, Malaysia

<熊木への連絡>
下記メールアドレスまで、お問い合わせくださいませ。
info@office-kumaki.name

<取扱業務>
マレーシア法人設立、運営サポート
マレーシア法務
ラブアン法人設立、運営サポート
日本法人設立&法務
相続関連業務
(相続手続、遺言など)

熊木のTwitter

@yusukekumaki からのツイート

アーカイブ

  • 2021年1月 (1)
  • 2020年12月 (1)
  • 2020年10月 (2)
  • 2020年8月 (2)
  • 2020年7月 (1)
  • 2020年6月 (3)
  • 2020年5月 (3)
  • 2020年4月 (4)
  • 2020年3月 (2)
  • 2020年2月 (4)
  • 2020年1月 (6)
  • 2019年12月 (5)
  • 2019年11月 (4)
  • 2019年10月 (4)
  • 2019年9月 (4)
  • 2019年8月 (3)
  • 2019年7月 (4)
  • 2019年6月 (3)
  • 2019年5月 (4)
  • 2019年4月 (5)
  • 2019年3月 (4)
  • 2019年2月 (3)
  • 2019年1月 (8)
  • 2018年12月 (4)
  • 2018年11月 (4)
  • 2018年10月 (4)
  • 2018年9月 (4)
  • 2018年8月 (4)
  • 2018年7月 (4)
  • 2018年6月 (4)
  • 2018年5月 (4)
  • 2018年4月 (6)
  • 2018年3月 (5)
  • 2018年2月 (7)
  • 2018年1月 (11)
  • 2017年12月 (7)
  • 2017年11月 (4)
  • 2017年10月 (3)
  • 2017年9月 (4)
  • 2017年8月 (5)
  • 2017年7月 (4)
  • 2017年6月 (4)
  • 2017年5月 (3)
  • 2017年4月 (5)
  • 2017年3月 (4)
  • 2017年2月 (4)
  • 2017年1月 (4)
  • 2016年12月 (5)
  • 2016年11月 (7)
  • 2016年10月 (6)
  • 2016年9月 (4)
  • 2016年8月 (3)
  • 2016年7月 (4)
  • 2016年6月 (4)
  • 2016年5月 (4)
  • 2016年4月 (3)
  • 2016年3月 (9)
  • 2016年2月 (2)
  • 2016年1月 (4)
  • 2015年12月 (2)
  • 2015年11月 (1)
  • 2015年10月 (6)
  • 2015年9月 (4)
  • 2015年8月 (2)
  • 2015年7月 (5)
  • 2015年6月 (6)
  • 2015年5月 (3)
  • 2015年4月 (1)
  • 2015年3月 (2)
  • 2015年2月 (3)
  • 2015年1月 (2)
  • 2014年12月 (3)
  • 2014年11月 (4)
  • 2014年10月 (3)
  • 2014年9月 (3)
  • 2014年8月 (6)
  • 2014年7月 (6)
  • 2014年6月 (7)
  • 2014年5月 (3)
  • 2014年4月 (2)
  • 2014年3月 (3)
  • 2014年2月 (3)
  • 2014年1月 (3)
  • 2013年12月 (1)
  • 2013年10月 (2)
  • 2013年9月 (14)
  • 2013年8月 (13)
  • 2013年7月 (10)
  • 2013年6月 (1)
  • 2013年5月 (1)
  • 2013年4月 (4)
  • 2013年3月 (4)
  • 2013年1月 (5)
  • 2012年12月 (2)
  • 2012年9月 (2)
  • 2012年8月 (6)
  • 2012年6月 (2)
  • 2012年5月 (1)
  • 2012年4月 (5)
  • 2012年2月 (1)
Proudly powered by WordPress | Theme: Apostrophe by WordPress.com.