業務効率化:タワー型パソコンの自作始めました。

この記事を読むのにかかる時間: < 1

Plaza Low Yat にて。

こんにちは。

KSG Holdings Ltd.の司法書士 熊木です。

 

業務効率化のための新しいプロジェクトとして、

パソコンを自作することにしました。

昨年秋に購入した ThinkPad X1 Carbon の第六世代( i7-8550U, RAM 16GM, SSD 256GB ) は今もキビキビと活躍してくれてはいるのですが、

いかんせん薄型のウルトラブックですので CPUや電源から発生する熱を排出しきることができません。

熱問題のために このCPUが持つ能力をフル活用できていないように感じる場面もチラホラ。

とくに、私の場合はオフィスで仕事をするときにはディスプレイを2つも3つも接続して仕事しますので

その場合にはあっという間に ThinkPad が熱くなり、ファンが盛大に回り始めます。

・・・ということで、

安定して最高のパフォーマンスを享受するためには、熱がこもりにくいタワー型のデスクトップパソコンを使う必要がある

ということに今更ながら気がつき、

この機会に、前々から興味のあったパソコンの自作、

タワー型パソコンを自分で組むということにチャレンジしてみることにしました。

こういうやつです⇓

 

パソコン自作については全然知識はなかったのですが

ウェブサイト、ブログ、Youtube、Kindle Unlimitedで読めるPC雑誌を読み漁りましたら

おおよそやるべきことやポイントが見えてきました。

はじめての自作パソコンですので

ひとまずロースペックで安く実験的につくってみるのが無難に思っていたのですが、

調べた結果、それほど難しくもなさそうですので(パーツを買って組み立てるだけ)、

さっそく自分の求めるハイスペックなものにチャレンジしてみようと思います。

 

なお、調べれば調べるほど、

きちんと排熱さえできれば、私が行うような作業はハイスペックな最新CPUやGPUは必要なさそうで、

むしろ、1万円以下のCPU(Pentium G5400)にGeForce GTX 1660あたりを組み合わせる

あるいは、1万円ちょっとのAMDのRyzen 3 2200G であればGPUさえも不要な気もしてきましたが

それではロマンが足りないので、

やはりここはオーバースペック気味の構成で組み、

そのスペックを活用して 今まで自分がやってこなかった仕事や作業を追求するという方向性で進めようと思います。

 

パソコン購入を検討されている方は、自分でデスクトップPCを組まれるともしかしたら幸せになるかもしれません。

 

それではまた。

2019年7月9日

司法書士 熊木 雄介
Email: info@office-kumaki.name

※ ご相談やお仕事のご依頼につきましては、まずはEメールにて、ご相談内容・ご依頼内容をお送りいただけますと幸いです。

※ 弊社は、毎月複数件のラブアン法人設立、就労ビザ申請、法人口座開設をお手伝いさせていただいております。また、我々司法書士には守秘義務がありますので、安心してご相談くださいませ。

※ 匿名でのお問い合わせや十分な情報をいただけないお問い合わせにはお応え致しかねます。あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。

 

<<ラブアン法人設立サポートのウェブサイトはこちら!>>
実績多数! ラブアン法人設立サポートサービス! (新しいタブで開きます。)

 
 

この記事を読んだ方は次の記事も読んでいます。

タイトルとURLをコピーしました