マレーシア法人

ノマドワーク

マレーシアへ移住・起業するためのビザの選び方を解説(2023年版)

こんにちは。 KSG Holdings Ltd.の司法書士 熊木です。 弊社ウェブサイトに、「マレーシアへ移住・起業するためのビザの種類や選び方」に関する記事をアップしました。 マレーシアへ移住・起業するためのビザの種類や選び...
ノマドワーク

22年10月に導入されたマレーシアプレミアビザ(PVIP)。ビジネス可能、年齢制限、滞在日数要件も無し。

こんにちは。 KSG Holdings Ltd.の司法書士 熊木です。 2022年10月、新しい長期滞在ビザとして「マレーシア・プレミア・ビザ・プログラム(Malaysia Premier Visa Programme」(通...
マレーシア法人

マレーシアにおける駐在員事務所の設置とそのメリットやデメリットについて。

こんにちは。 KSG Holdings Ltd.の司法書士 熊木です。 弊社ウェブサイトに、「マレーシアにおける駐在員事務所の設置、メリット、デメリット」というページを追加しました。 マレーシアにおける駐在員事務所の設立、メリ...
マレーシア法人

【2022年9月末期限】2022年度の予定分納の修正申告について。

こんにちは。 KSG Holdings Ltd.の司法書士 熊木です。 表題の件ですが、 毎年12月31日を事業年度末にしているマレーシア法人 マレーシア税制(ITA:Income Tax Act)で税申告を...
マレーシア法人

【ラブアン法人&マレーシア法人】6ヶ月目、9ヶ月目の予定分納の修正申告について

こんにちは。 KSG Holdings Ltd.の司法書士 熊木です。 今回の記事は、マレーシア税制(ITA: Income Tax Act)における予定分納に関する解説記事ですので、 普通のマレーシア法人 ...
マレーシア法人

【マレーシア法人・ラブアン法人】既存の会社を買い取るのと、新規に法人設立するのではどちらの方が早く、低コストか。

こんにちは。 KSG Holdings Ltd.の司法書士 熊木です。 先日、以下のようなツイートをしました。 今回のブログ記事では、この点をもう少し掘り下げて書いていこうと思います。 ...
マレーシア法人

【2021年11月末期限】 2022年度に関する予定分納(CP204)の届け出。

こんにちは。 KSG Holdings Ltd.の司法書士 熊木です。 今回は、2021年11月末が期限となっている翌事業年度の予定分納の届け出について、以下、ご案内させていただこうと思います。 ラブアン法人は基本的に12...
マレーシア法人

【2021年9月末期限】2021年度の予定分納の修正申告について。

こんにちは。 KSG Holdings Ltd.の司法書士 熊木です。 表題の件ですが、 2021年度(2021年1月1日から2021年12月31日までの期)に関する予定分納(CP204)につきまして、2021年9月末(今...
マレーシア法人

【ラブアン法人】マレーシア税制が適用されることによる新たな税務上の論点:源泉徴収税(Withholding Tax)

こんにちは。 KSG Holdings Ltd.の司法書士 熊木です。 前回の下記ブログ記事では、 通常のマレーシア税法(ITA:Income Tax Act)がラブアン法人の一般事業会社にも適用されることになった...
マレーシア法人

就労ビザ保有者がマレーシアへ入国するためのガイドラインが発表されました:6月20日追記

2020年6月19日午前までの発表に基づく内容: こんにちは。 KSG Holdings Ltd.の司法書士 熊木です。 少し古いニュースになりますのでご存知の方も多いと思いますが、 2020年6月10日に、マレーシ...
マレーシア法人

タックスヘイブン・租税回避の問題を引き起こしているのは先進国自身?

こんにちは。 KSG Holdings Ltd.の司法書士 熊木です。 前々回の投稿において、 ラブアン税制改正の背景のひとつであるEUブラックリストについてご紹介しました。 今回は、そのブラックリスト発行元であるE...
ノマドワーク

ラブアン税制改正の背景にあるEUブラックリスト、そして今後の移住先・法人設立先選びについて。

こんにちは。 KSG Holdings Ltd.の司法書士 熊木です。 今回は、 2020年2月に更新されたEUのタックスヘイブン・ブラックリスト(EU list of non-cooperative tax jurisd...
マレーシア法人

マレーシア医療費の高いインフレ率と、マレーシアでの医療保険について。

こんにちは。 KSG Holdings Ltd.の司法書士 熊木です。 2月末に左肘を骨折した影響で、キーボードを打つのもままならず、 3月中はブログ更新は抑え気味にして肘への負担を減らし、 ひとまずクライアント様からの...
マレーシア法人

【ラブアン法人】法人税申告期限の延長等について

こんにちは。 KSG Holdings Ltd.の司法書士 熊木です。 すでに皆さまご存知かと思いますが、 新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐ狙いのもと、 マレーシアは3月18日から3月末まで、入国禁止や事業所閉鎖などの...
マレーシア法人

メールアドレス登録フォームの設置とその経緯などについて。

こんにちは。 KSG Holdings Ltd.の司法書士 熊木です。 1.メールアドレス登録フォーム設置の経緯 昨年12月頃から当ブログにて連投させていただいておりますとおり、 現在、ラブアン法人の税制が数十年に一...
ノマドワーク

チャットよりもEメールを使う理由。

こんにちは。 KSG Holdings Ltd.の司法書士 熊木です。 今日は熊木の仕事のスタイルのご紹介も兼ねて、私の仕事の主戦場であるEメールについて書きます。 今でもEメールを使う理由 完全に時代に逆行して...
ノマドワーク

ジョージア法人の設立要件・税制まとめました(2019年11月現在)。

こんにちは。 KSG Holdings Ltd.の司法書士 熊木です。 ドバイ&ジョージア出張から戻ってきまして、 今週からクアラルンプールにて通常営業中です。 今回の出張の目玉はジョージアの法人制度&税制度...
マレーシア法人

【要対応】2019年10月11日、マレーシア法人の会社登録番号が12桁になりました。

こんにちは。 KSG Holdings Ltd.の司法書士 熊木です。 2019年11月11日より、マレーシア法人の会社登録番号に新しい制度が導入されました。 これまでも、 法人設立時に 1312525-A ...
マレーシア法人

マレーシアでの住宅探しは結構たいへん。余裕をもたせたスケジュール組みがおすすめです。

こんにちは。 KSG Holdings Ltd.の司法書士 熊木です。 何事もスムーズに進まないマレーシアですが、 それは不動産探しも同じです。 日本で不動産探しをする場合、 貸し出しや...
マレーシア法人

マレーシアにてオフショア開発をする場合は日本側の源泉税にもご注意を。

こんにちは。 KSG Holdings Ltd.の司法書士 熊木です。 マレーシアにオフショア開発拠点を置きたいというご相談をいただくことも多いのですが、 わりと見過ごされがちな税務上の論点として、...
マレーシア法人

ブラウザ上の数字は簡単に変更可能。スクリーンショットは資産証明にはなりません。

こんにちは。 KSG Holdings Ltd.の司法書士 熊木です。 法人設立手続きの際や増資手続きの際など、 資本金相当額を保有している(または増資相当額が振り込まれた)ことの証明書の提出が必要となる場面があります。 こ...
マレーシア法人

マレーシア人とのメールやり取りの難しさ。

こんにちは。 KSG Holdings Ltd.の司法書士 熊木です。 2週間ほど休暇もかねて日本に一時帰国しており、 昨晩、マレーシアへ戻ってきました。 今日はマレーシア人とEメールでやり取りをする難しさと...
マレーシア法人

マレーシア・リンギットの定期預金もほどほどに、、、。

こんにちは。 KSG Holdings Ltd.の司法書士 熊木です。 リンギット預金はほどほどに、、、 マレーシアの銀行は、定期預金の利率がリンギット建てですと3~4%もありますので 移住してこられたばかり...
ノマドワーク

マレーシアの「株式型」クラウド・ファンディングでベンチャー投資始めてみました。

こんにちは。 KSG Holdings Ltd.の司法書士 熊木です。 昨年から始めた「融資型」のクラウドファンディング 以前(2018年8月頃)このブログにて、 Funding Societiesと...
マレーシア法人

マレーシアのIT企業の免税措置「MSCステータス」が、衝撃的に厳しくなったようです。

こんにちは。 KSG Holdings Ltd.の司法書士 熊木です。 マレーシアのIT企業優遇政策 - MSC ステータスの改正 マレーシアには、海外のIT企業を誘致するための優遇制度としてMSCステータスという...
マレーシア法人

銀行から送られてくるバンク・ステートメントは要保管!

こんにちは。 KSG Holdings Ltd.の司法書士 熊木です。 今日はマレーシア・ラブアンの会計・税務における重要書類バンク・ステートメントについて。 バンク・ステートメント(Bank Stat...
マレーシア法人

Management Account とは? (マレーシア法人・ラブアン法人の決算)

こんにちは。 KSG Holdings Ltd.の司法書士 熊木です。 今日は、マレーシアでの決算の際にローカル会計士やCompany Secretaryが使用する用語 Management Account...
マレーシア法人

マレーシアの法人の手続きでは、さまざまな場面で取締役会決議書の作成が必要となります。

こんにちは。 KSG Holdings Ltd.の司法書士 熊木です。 取締役会決議書が多くの場面で必要 マレーシア法人やラブアン法人が 銀行口座を開設するときや、書面での契約行為を行うときなど、 多くの場面で...
マレーシア法人

マレーシアでは「生放送動画コマース」が強い?

こんにちは。 KSG Holdings Ltd.の司法書士 熊木です。 先日、提携先会計事務所のスタッフと食事に行ってきたのですが、 そのときに「オンラインでの服の購入はどれくらいマレーシアで浸透しているか」という...
マレーシア法人

「MM2H の新規申請・承認が一時凍結される」らしいというニュースが流れてきました。(まだ真偽不明)

こんにちは。 KSG Holdings Ltd.の司法書士 熊木です。 何年か前から、MM2Hの条件が引き上げられるという噂が流れており、 結局それも実施されないままうやむやになってきたわけですが、...
マレーシア法人

Fund Societies、投資家口座の登録完了。さっそく投資先情報が届きはじめました。

こんにちは。 KSG Holdings Ltd.の司法書士 熊木です。 前回の投稿でご紹介した Funding Societies 。 無事に審査をパスし、自分のアカウントをもつことができました。 ...
マレーシア法人

マレーシアのクラウドファンディングサービス Funding Societies で投資家口座を開設してみました。

こんにちは。 KSG Holdings Ltd.の司法書士 熊木です。 今日知ったのですが、 マレーシアにも、クラウドファンディングの仕組みがあるようです。 投資(融資)を募ることもできるし、...
ノマドワーク

マレーシアのコワーキングスペース(デジタルハブ)とマレーシアIT起業家プログラム(Malaysia Tech Entrepreneur Programme)

こんにちは。 KSG Holdings Ltd.の司法書士 熊木です。 コワーキングスペース マレーシアへ移住された後、 自宅やカフェで仕事をすることを選択される方も多いですが、 マレーシアには多くのコ...
マレーシア法人

2018年9月1日に導入される Sales and Services Tax セミナーのご案内。

こんにちは。 KSG Holdings Ltd.の司法書士 熊木です。 2018年9月1日から導入される Sales and Services Tax に関して、 弊社提携先会計事務所(PKF Malays...
マレーシア法人

法律どおりの回答しかくれないマレーシア人士業・・・。どうすれば踏み込んだアドバイスを引き出せるか。

こんにちは。 KSG Holdings Ltd.の司法書士 熊木です。 断食明けのマレーシア、 金曜からの三連休です。 どこも混んでいるので、移動は避け、 近場のちょっとグレード高めのホ...
マレーシア法人

ECサイト eRomman で中東諸国へ通信販売はいかがですか?

こんにちは。 KSG Holdings Ltd.の司法書士 熊木です。 先日、懇意にしているマレー系の銀行員から 「中東諸国に対してマレーシアから販売できるオンラインプラットホームがありますよ」と紹...
マレーシア法人

あまりにも忙しくなってしまったので、ご依頼をお受けする基準を考え始めております。

こんにちは。 KSG Holdings Ltd.の司法書士 熊木です。 クライアントさんがあまりにも増えすぎまして、 本当にそろそろ、お受けする案件をある程度は選別させていただかないと色々と支障がでてきそう...
マレーシア法人

マレーシアの製造業ライセンス。

こんにちは。 KSG Holdings Ltd.の司法書士 熊木です。 マレーシアは今日は祝日です! 日本からの問い合わせは普通にあるので仕事はしていますが 少しリラックスモードです。 マレ...
マレーシア法人

マレーシアの医療保険、東ヨーロッパの新プロジェクト、英語習得、マレーシアで紹介できる専門家、などなど。

こんにちは。 KSG Holdings Ltd.の司法書士 熊木です。 忙しすぎて、気がつけば呼吸が浅いまま猛烈にメールを返信し続け、 夕方頃には息苦しさを本当に感じるような状況ですが、なんとか頑張...
マレーシア法人

マレーシアのオンライン決済サービス(Paypal、MolPay、eGHL etc. )について。

こんにちは。 KSG Holdings Ltd.の司法書士 熊木です。 マレーシアのオンライン決済サービス 今日は、マレーシアで利用できるオンライン決済サービスをご紹介しようと思います。 といっても、...
マレーシア法人

2018年の主テーマは、子どもたちに学ぶ楽しさを少しでもたくさん体感してもらうこと!

2018年、あけましておめでとうございます。 本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。 年始ですのでひとまず今年達成したいことを記しておこうと思います。 1.変化に適応する 2018年はマレーシア首相選...
マレーシア法人

マレーシアで株取引口座を開設して、マレーシア株、東南アジア株、中国株などを売買できます。

こんにちは。 KSG Holdings Ltd.の司法書士 熊木です。 ビザを取ってマレーシアへ移住すれば、 個人の銀行口座を開設することはもちろん、 株式取引をするための口座も開設することができます...
マレーシア法人

渉外司法書士協会のマレーシア視察をアレンジ&アテンドさせていただきました。

こんにちは。 KSG Holdings Ltd.の司法書士 熊木です。 今週木曜、金曜は、マレーシア視察に来た渉外司法書士協会の御一行様のアテンドでした。 初日午前は、弊社提携先会計事務所PKFでの法人設立...
マレーシア法人

「2018年度マレーシア予算案セミナー」と「非居住者へのサービス料の支払いに関する源泉税の改正について」

2018年度予算案セミナー こんにちは。 KSG Holdings Ltd.の司法書士の熊木です。 2017年9月20日、マレーシア政府が2018年度の予算案を発表しましたので、 さっそく、弊社提携先会計事務...
マレーシア法人

既存マレーシア法人(2015年設立、銀行口座あり、払込済資本金50万リンギ)の買主募集。

こんにちは。 KSG Holdings Ltd.の司法書士 熊木です。 弊社クライアントさんが日本へ帰国され、マレーシア法人を今後利用しないこととなりました。 基本的には、法人を清算/登記抹消する方...
タイトルとURLをコピーしました