ラブアン法人ガイド(計93ページ、約49,000字)を作成しました。

この記事を読むのにかかる時間: 2

 

ラブアン法人ガイドの内容について

こんにちは。
KSG Holdings Ltd.の司法書士 熊木です。

この度、ラブアン法人の設立、ビザ、口座開設、手続き、費用などをまとめ、
配信させていただくこととなりましたので、ご案内させていただきます。

内容としましては、

  • ラブアン法人の設立
  • マレーシア法人との比較
  • 銀行口座開設
  • 就労ビザ・扶養家族ビザ申請
  • 手続きの流れ
  • 必要書類とそれぞれの解説(別紙)
  • 税改正の最新情報
  • 毎年の法人税申告の流れ
  • ラブアン法人をご利用いただく場合の諸々の注意事項(ご利用いただくべきではないケースをご理解いただけるかと思います)
  • 設立、口座開設、ビザ申請、次年度以降の法人維持の費用
  • 弊社へご依頼いただく場合のサポート費用

という内容となっており、
お伝えしておきたいことを次々と足していった結果、
分量が大きく増えてしまいまして、

合計93ページ、約49,000字のボリューム となっております。

 

目次は以下のとおりです。
(クリックしていただくと拡大します)

目次:

目次から、各ページに飛べるようにPDF上でリンクを貼っていますので、
ご自身の興味のあるページをご参照いただきやすいかと思います。

また、費用につきましては、
本文中にも、「会社設立と口座開設のみのパターン」
及び「会社設立、就労ビザ1名、家族の扶養家族ビザ3名(配偶者、及びお子様2名)の費用の例を掲載しておりますが、
それ以外の事例の場合や、次年度以降の費用の概算をケースバイケースで算出できるよう、
エクセル形式の費用概算計算シートも添付しております。

必要書類についても、単にリストを添付するだけでなく、
解説を付して、別紙としてまとめております(この別紙だけで、さらに追加で16ページ、7500字あります)。

 

ガイド作成の背景

コロナ禍においても、引き続き、
ラブアン法人設立やビザ申請に関して多くのお問い合わせをいただいているのですが、
いまのラブアンは、相次ぐ改正によってかなり複雑で不透明なものとなってしまい、
ご注意いただくべき点もかなり多く、
場合によっては、ラブアン法人設立のご計画を取りやめていただいた方がよい
とアドバイスさせていただく事例もある状況となってしまいました。

 

私がラブアン法人設立のサポートをはじめた8年前と違い、
最近は同業のサポート会社も増えまして、
ラブアンに関しても新しい多くの情報がインターネット上で出回るようにもなってきましたので、
数年前に比べると、お問い合わせいただく方の基礎知識は平均的に増えているようには思うのですが、
インターネット上の情報は古いまま更新されていなかったり、 表面的な情報だけが記載されていて実務上の注意事項が述べられていなかったり
同じウェブサイトの中でも、あるページは最新でも、あるページは情報が古かったり、
ということがあり、
皆さま、非常に混乱されているように思います。

 

この点、弊社へ直接お問い合わせいただいた方には、
ラブアン法人の概要、費用、注意事項などをまとめたPDFを交付したり、
メールにて説明をしたりもしていました。

ただ、今あらためてそのPDFやメール文章を読み返してみますと、
もともとが、ラブアン法人のサポートを初めた8年前に作成したバージョンをベースとして、
その後の改正などの内容をつぎ足してしてきたものですので、
まとまりがなく、わかりにくいものとなってしまっているように思いました。

 

 

…というような背景から、この度、
最新情報をできる限り詳細に、ひとつのPDFにまとめ、
更新日を記載したうえで交付し、
このPDFを見ていただければ、ひとまずその更新時点での最新情報は把握していただけるようにしよう
と考えたという次第です。

 

弊社にお問い合わせいただいたクライアント様に交付していたPDFはあったのですが、
上記のとおり継ぎ接ぎの結果読みにくくなっていましたので、
今回はゼロから作成しなおし、目次も作成し、体系的にまとめる、
ということを行いました。

 

ラブアン法人を設立するか、ラブアン法人を利用するか
で悩まれているお問い合わせも多くいただきますので、
ラブアン法人のことだけでなく、一般のマレーシア法人との比較なども詳しく載せています。

 

なお、できる限り体系的にわかりやすく書いたつもりではあるものの、
専門的な内容も多いですので、正直申し上げて、
会社制度や会計/税務などについて一定程度の知識がないと
理解しにくい部分はあるかもしれません。

その大前提の知識の部分から書き始めるとボリュームが何倍にもなってしまいますので、
前提知識については説明を省略させていただいた部分もあるのですが、
もし、読んでいただいた方からのご意見として、
もう少し前提部分からの説明が必要というお声が多ければ、
今後それらを加筆させていただこうとは思っております。

 

料金(有料制)とその理由について

 

大変恐縮ながら、
このPDFに関しましては、無料ではなく、有料での交付とさせていただきます。

有料とさせていただいた理由は複数あるのですが、
まずは、

単に情報を羅列しているだけでなく、
私の実際の経験をベースとした実務上のアドバイスなども含まれている内容である、

という点があります。

記載している情報の中には、これまでは、
実際に弊社へご依頼いただいた方のみにお伝えしてきた内容も含まれておりますので
今回PDF形式にて配信させていただくにあたりまして、
コンサルティングサービスで提供している情報の一部前渡し、という意味を含め、
有料とさせていただきました。

また、もう一つの理由としまして、
私自身の今後の計画・希望としまして、

私自身が興味のある国・分野・精度、あるいは、クライアント様が気になる分野等を
私が調査し、同じようなかたちでレポートにまとめて発信する

ということを継続的に行っていきたいと考えておりまして、
そのためには、無料では続きませんので、有料制とさせていただくことと致しました。

有料とすることで、私自身にとっても、それが、調査や情報をまとめる意欲のひとつにもなりますし、
まだネット上などに詳しい情報がない分野や国などについて
クライアント様等からリクエストがあれば、
私が調査を行い、現地にも赴き、現地専門家や金融機関などの話しを直接聞き、
私の目線や経験をベースとして情報をまとめ、配信をすることにより、
ご興味がある人にとっては、メリットがあるかと思います。

 

なお、他の方や企業様によってすでに情報が発信されている分野や国に関しても、

・日本の司法書士であり、日本での実務経験もあり、

・マレーシアにおいて、マレーシア法人やラブアン法人の設立、ビザ、口座、法人維持のサポートを8年近く行ってきた
(ドバイやジョージア等の他国での法人設立サポートも多少経験あり)

という、バックグラウンドをもつ人はあまりいないと思いますので、
上記のような背景をもつ私独自の視点での調査レポート的なものを発信していければと思っております。

 

これまでも、似たような活動はブログでの情報発信で行ってきたのですが、
ブログの場合、書けば書くほどお問合わせ・ご依頼が多くなり、
非常にありがたいことではあるものの、受託案件に忙殺されるようになってしまい、
新たな分野の調査をしたり、記事にまとめる余力がなくなってしまうというようなことに陥っておりました。

したがいまして、
情報発信から受託案件を増やして収益につなげるスタイルだけではなく、
情報発信自体から多少でも収益が発生する、というかたちを取ることで、
私としても、忙しい中でも情報を調査・まとめる意欲が湧き、
かつ、
私が発信するニッチな分野の情報を欲しておられる方にとってもメリットを感じていただける
という良い循環になれば
とも思っております。

 

なお、料金設定としては、
今回のラブアンのガイドに関しましては、USD 100(約11,000円)とさせていただきます。

実務的な内容を盛り込んでいる点などから、
通常の一般書籍などと比べると高い金額にはなっております。

ただ、後日、購入日から1年以内であれば、
ラブアン法人設立を正式にご依頼いただいた場合には、
その設立費用に充当させていただく
という形を取らせていただきます。

一般書籍の金額と比べると高いですが、
書籍の料金として見ていただくのではなく、
法人設立サポートで提供する実務的な情報の前渡しであり、サポート費用の一部前払いというような性質もあるものとお考えいただき、
この料金設定にご理解をいただけますと幸いです。

 

改訂版のダウンロードは無料です

ラブアンの税制等はこれからも改正が行われていくかと思いますので、
このPDFの内容も、できる限り改訂を行っていく予定です。

また、すでに盛り込んでいる部分についても、
今後、ボリュームアップ等をしていくことも予定しております。

改訂が行われた場合、すでに購入された方についても、
今後、ラブアン税制の更なる改正等に合わせて、改訂版を私がオンラインストアにアップロードした際には、
その改訂版を無料でダウンロードできるリンクがメールされますので、
購入されるタイミングはそれほど影響はないかたちとしております。

ただ、もし今後、ラブアンの制度についてあまりにも大きな改正が行われ、
それを説明するだけで独立したものとなるほどのボリュームであった場合には、
そのガイドについては別途費用とさせていただく場合もございますので、その点はご了承いただけますと幸いです。

 

 

ご購入方法

ご購入をご希望の場合、以下のオンラインストアにて、お手続きをよろしくお願い申し上げます。

このPDFのご購入に関しましては、Paypalのほか、請求先情報をご入力いただくことで、クレジットカードにてお支払いいただくことが可能です。

 

Kumakiblog Online Store

 

繰り返しになりますが、現バージョンの目次は以下のとおりです。

このPDFにおいては、
目次から、各ページに飛べるようにPDF上でリンクを貼っていますので、
ご購入後、ご自身の興味のあるページをご参照いただきやすいとは思います。

 

目次:

費用概算見積もりシート:

必要書類一覧:

 

なお、マレーシア法人につきましても、
現在、設立ガイドを作成中ですので、完成次第、
上記のオンラインストアにアップさせていただきます。

ドバイやジョージア、それらの比較についても今後時間の許す限り、
まとめていきたいと思っています。

 

 

それではまた。

2022年2月14日

司法書士 熊木 雄介
Email: info@office-kumaki.name

※ ご相談やお仕事のご依頼につきましては、まずはEメールにて、ご相談内容・ご依頼内容をお送りいただけますと幸いです。

※ 弊社は、毎月複数件のラブアン法人設立、就労ビザ申請、法人口座開設をお手伝いさせていただいております。また、我々司法書士には守秘義務がありますので、安心してご相談くださいませ。

※ 匿名でのお問い合わせや十分な情報をいただけないお問い合わせにはお応え致しかねます。あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。

 

<<ラブアン法人設立サポートのウェブサイトはこちら!>>
実績多数! ラブアン法人設立サポートサービス! (新しいタブで開きます。)

 

この記事を読んだ方は次の記事も読んでいます。

タイトルとURLをコピーしました