マレーシア法人2017年税制改正の概要 【マレーシア所得税・源泉税・GSTなど】 こんにちは。 司法書士の熊木です。 11月21日(火)、クアラルンプール市内で開催された 「2017年税制改正セミナー」に参加してきました。 弊社が提携している国際会計事務所 PKF ... 2016.11.23マレーシア法人
ラブアン法人ラブアン法人の就労ビザの発行状況(2016年11月現在) こんにちは。 司法書士の熊木です。 ラブアン法人での就労ビザ、 今のところ、まだ取得できております。 設立したばかりのラブアン法人で、 マレーシア人スタッフ無しで、 日... 2016.11.22ラブアン法人
マレーシア法人クアラルンプールのお勧め居住エリア(その1) こんにちは。 司法書士の熊木です。 法人設立やビザ取得のお手伝いをする中で クアラルンプールのどの地域に住むのがお勧めか、 というようなご相談も多くいただきます。 今回のブログでは、 ... 2016.11.17マレーシア法人ラブアン法人
マレーシア法人マレーシア法人の法人税率(2016年11月時点) こんにちは。 司法書士の熊木です。 マレーシア法人の法人所得税率は、2016年11月現在、利益の19%または24%です。 「マレーシア法人」とは 私がよくブログに書いているラブアン法人ではなく、 ... 2016.11.16マレーシア法人
IT、ガジェット、Apple次にスマホを買うなら・・・・、Oneplus 3 !! こんにちは。 司法書士の熊木です。 仕事が忙しすぎて息が詰まりそうですが 次に買うガジェットをあれこれ検索して息抜きをしております。 今年の夏にスマートフォンを買い替えたばかりなのですが ... 2016.11.14IT、ガジェット、Apple
マレーシア法人2017年施行予定、マレーシア新会社法の概要。 こんにちは。 司法書士の熊木です。 マレーシアの新会社法、the Companies Act 2016 が、 2017年中に施行される予定です。 この改正は、 現会社法 the Comp... 2016.11.13マレーシア法人
マレーシア法人コタキナバル( Kota Kinabalu )で就労ビザ申請は、WRT許可が不要!? こんにちは。 司法書士の熊木です。 昨日(11月3日)から、西マレーシアのコタキナバルへ来ております。 目的は、現地にてビジネスを開始予定のクライアントさんに同行、 そして、現地の専門家やレン... 2016.11.04マレーシア法人