2014-06

未分類

マレーシアから日本への進出!

こんにちは。司法書士の熊木です。 日本企業の海外進出、とくにアジア進出が盛り上がっている昨今ですが、 海外で起業した日本人が日本へ進出するケースなども増えてきていますね。 先日は十数年前にシンガポールで起業し、現在、日本へ...
日記

感銘受けました、本田圭祐選手のメンタルコントロールとその覚悟に。

こんにちは。司法書士の熊木です。 ワールドカップ、世界中で盛り上がってますね。今回の大会は各国のエースがきちんと結果を出しているところがグッドです。 さて、皆さんNHK『プロフェッショナル 仕事の流儀』の本田圭祐選手の特集回はご覧に...
マレーシア法人

「マレーシア法人の年間維持費について」等のページをアップしました。

こんにちは。司法書士の熊木です。 今週末はジャカルタへ、今月末から来月初旬にかけて日本へ戻るので少し忙しくしております。 さて、先日オープンしたマレーシア業務専門サイトですが、その後、下記ページ等を追加しております。 記事を書くに...
マレーシア法人

親族からお金を借りてマレーシア法人の資本金として使う場合に注意すべきこと。

こんにちは。司法書士の熊木です。 タイトルのとおり、今日は「親族から出資金を借りてマレーシア法人の資本金として使う場合に注意すべきこと」についてお話しします。 マレーシアで事業をする場合、業種によってはかなり高額の「払込資本金(pa...
マレーシア法人

マレーシア法人の取締役・取締役会の権限について。

こんにちは。司法書士の熊木です。 今日は、マレーシア法人(SDN. BHD.)の取締役(director)、及び取締役会(board of directors)についてお話ししたいと思います。 日本の株式会社の場合 日本の...
マレーシア法人

マレーシア法人(SDN. BHD.)の株式買収(譲渡・譲受)の手続き。

今日はマレーシア法人の株式買収(譲渡・譲受)についてお話しします。 日本法人(非公開会社)の株式譲渡 比較していただいた方が分かりやすいと思いますので、まず日本法人における株式譲渡の手続きを示します。 日本の株式会社(非公...
マレーシア法人

新サイト「Malaysia Experts.net」オープンしました!

こんにちは。 司法書士の熊木です。 これまで、本ブログと熊木事務所(現司法書士法人F&Partnerts神戸事務所)のウェブサイトにて、マレーシア関連業務のご案内をして参りましたが、この度、専門サイトをオープン致...
タイトルとURLをコピーしました