2013-07

日記

マレーシアのルーズさと日本の息苦しさ。

先日、マレーシアの郵便制度のことを書きましたが、 郵便がきちんと届かないという類いの話しは、 マレーシアのような中進国だけでなく、先進諸国でもよく耳にします。 10年以上前の本ですが、小説家の村上春樹さんが『遠い太鼓』(ご自身のヨーロ...
ノマドワーク

マレーシアの郵便事情と司法書士とFEDEX。

われわれ司法書士の仕事で「お客様からお預かりした書類が郵便事故で紛失」、 なんていう事態は絶対にあってはならないこと。 その点、マレーシアの郵便事情に関しては、ネット上で色々と悪い情報を目にします。 「中身が抜かれていた、、、...
日記

ダマンサラの歯医者へ行ってきました。【マレーシアの医療事情】

娘の定期検診のため、ダマンサラの歯科医院へ行ってきました。 とても良い先生でしたので、ご報告させていただきます。 CK Chang Dental Clinic 36-A, Jalan Wankadir 4, Off Jalan D...
ノマドワーク

マレーシアの会社登記所(SSM)へ行ってきました。

ちょっと調べ物の用事がありまして、マレーシアの登記所へ初訪問してきました(^^) 今日訪ねたのは「商業」に関する登記所。 日本と違い、商業登記と不動産登記は別の組織が運営しておりまして、それぞれ別の場所に所在があります。 写真...
未分類

マレーシア、今年から最低賃金制度導入。

昨日求人チラシをみたことを書きましたが、そういえば、昨年までマレーシアには「最低賃金」を定めた法律がなかったらしく、ようやく昨年最低賃金制度を導入することを決定し、2013年1月に施行されたそうです。 その内容は、マレー半島部は時給4...
ノマドワーク

ソラリス・デュタマスの街並みと求人チラシ。

ソラリス・デュタマス(Solaris Dutamas)のショッピングモールをぶらぶらしていると、 日本食レストランの店頭で「求人チラシ」を発見。 どんな条件で募集してるんだろうと興味で見てみると、給与体系が明示されておりまして、 ...
ノマドワーク

クロネコヤマトの船便が届いた!

待ちに待った船便到着! マレーシアへ行くにあたりまして、必要最小限のもののみをキャリーバッグ2つに詰め込んでやってきまして、残りは船便で送っておったのです。 1ヶ月前に神戸で引き取ってもらい、長い船旅とややこしい税関手続きを経て...
日記

マレーシアのタクシー予約アプリ『MyTeksi』

マレーシアはタクシーは初乗りわずか90円! (1RM=30円計算) 20分くらい走ってもらっても500円くらいだったりするので、日々の生活の足として気軽に利用できます。
ノマドワーク

マレーシアで在留届を提出しました。

<旅券法第16条> 旅券の名義人で外国に住所又は居所を定めて三月以上滞在するものは、外務省令で定めるところにより、当該地域に係る領事館の領事官に届け出なければならない。 今回はマレーシアに3ヶ月以上滞在することはほぼ確実ですので(秋...
ノマドワーク

マレーシア移住とインターネット契約。電話付きのTM社の5Mbpsをチョイス!

昨日ようやく繋がった自宅インターネット。 どの会社と契約するか悩みに悩んだ末、マレーシアで一番ポピュラーなTMという会社と契約しました。 (ちなみに、他の候補はMaxix社とAstoro社。Maxisは安さ、Astroはセットでついてく...
タイトルとURLをコピーしました